■ドル円日足スパンオートシグナル

ドル円相場の日足分析です。

添付チャートは、ドル円の日足をスパンオートシグナル
https://www.xfine.info/sauto/ ) で表示したチャートです。

以下、午前7時15分頃時点の動きについて、スーパーボリンジャーの部分
に限定して解説します。

<スーパーボリンジャー>

現在も尚、引き続き、緩やかな上昇トレンド局面と調整反落局面のシナリオ
が併存するという、判断に迷いやすい場面が続いています。

このような場面では、相場が往来しやすくなります。

判断根拠は、
1)遅行スパンが陽転していること、
2)終値がセンターラインの上方を推移していること、
3)バンド幅が縮小傾向であること、
4)終値が+1σラインを下回って引け、調整反落局面入りとなっていること、
等々です。

今後の注目点は、終値がセンターラインを上回り続けるか、それとも、
下回るかどうかです。また、終値があらためて、+2σラインを上回るかどうか
も注視したい場面です。

すなわち、終値がセンターラインを上回り続けるかぎり、緩やかな上昇
トレンド継続となる一方で、終値が同ラインの下方で引けると、本格的な
調整反落局面入りする可能性が高まります。

尚、昨日の日足終値が再び+1σラインを下回ったことで、調整反落局面の
シナリオがより可能性が高まったと読めます。

トレード戦略としては、終値が+2σラインを上回るまでは、+1σライン接近
から+2σライン水準にかけては戻り売り戦略を検討したい場面と判断します。

一方、今後、終値が+2σラインを上回る場合は、改めて、本格上昇トレンド
局面に入ることになるため、調整反落局面シナリオで持った売りポジション
はロスカットすることになります。

また、終値がセンターラインを上回っているかぎり、買いポジションをキープ、
終値が同ラインを下回ると手仕舞いという戦略も考えられます。

そして、終値がセンターラインを下回り、本格的な調整反落局面の中に入って
いく中で、売りポジションを建てる戦略も検討したいところです。

このように、緩やかな上昇トレンド局面と調整反落局面が併存する場面は、
判断に迷う局面であり、相場が往来しやすい地合いにあると読みます。

したがって、日中トレードにおいて、下位の時間軸チャートを用いて、
カウンタートレーディングを行うのが効果的であるケースが多くなります。

 

★★YouTubeチャンネル無料登録のお勧め→「マーフィーFX]チャンネル

マーフィー流トレード手法についての無料解説動画が満載です。

 

★★より詳しい動画による解説やその他の通貨ペアについての解説等は、

マーフィーの実践トレードコーチング」を参考にされてください。

 

★★添付チャート内のスパンモデルは、スパンオートシグナルで表示したものです。

スパンオートシグナルのご紹介、および、ご購入用ページはこちらです。

http://www.xfine.info/sauto/

 

★★マーフィー流FX

「実践トレードコーチング専用」ライン@のご紹介です。

こちらより無料登録できます。https://www.span-model.com/line/