2018SEP18.gif
以下、**「マーフィーの実践トレードコーチング」**からの一部抜粋です。
添付チャートは、午前7時頃現在のドル円(USD/JPY)日足スーパーボリンジャー(左)と、1時間足スパンモデルスペシャル簡易バージョンを**スパンオートシグナル**で表示したチャート(右)です。
<<<日足分析>>>
◆スーパーボリンジャー
○大局観=レンジ相場、ブル・ベアの分岐点
○遅行スパン=ローソク足に絡み、レンジ相場を示唆
○トレンド判断と戦略=目先、+2σラインと+1σラインの間をコアとするレンジ相場と判断。
一方、今後、遅行スパンが陽転継続し、終値が+1σラインの上方を推移し続け、バンド幅の拡大傾向が続くと、本格上昇トレンド入りの可能性が高まる点、要注意。
加えて、遅行スパンが+2σラインを上回っていくかどうかも、注視したい。
尚、時間面からは、一旦は反落のシナリオがある点も、引き続き、注意しておきたい。
◆スパンモデル
売りシグナルの逆行パターンの買いサインが点灯継続している点、引き続き注目。そして、逆行パターンの買いサイン点灯時のターゲットである+2σラインには、すでに到達済み。
<<<1時間足分析>>>
◆スーパーボリンジャー(主に、価格分析からの判断)
○大局観=本格下落トレンド
○遅行スパン=陰転しており、売り優勢
○トレンド判断と戦略=終値が-1σラインの下方を推移するかぎり、本格下落トレンドと判断。一方、終値が同ラインの上方で引けると、調整の反騰局面入りする可能性が高まる。
◆スパンモデル(主に、時間・タイミング分析からの判断)
○赤色スパン(長期)=上昇方向、買いサイン点灯中(順行パターン)
○スパンモデルシグナル(短期)=買いサイン点灯中(売りシグナルの逆行パターン)
○遅行スパン=ローソク足の下方を推移、短期的には陰転しており、売り優勢。一方、サポートゾーンに支えられて推移、長期的には陽転継続しており、買い優勢。
■「スパンオートシグナル」のご案内
こちらの**スパンオートシグナルご案内ページ**をお読みください。
■「マーフィーの無料FX講座」のご案内
本物のトレード手法を「マーフィーの無料FX講座」にて学べます。
短期間にトレードのエッセンスを知ることが出来る無料コースです。