マーフィーの最強FX投資法を伝授ブログ スパンモデル・スーパーボリンジャー・アクティベート時間分析等の手法を駆使
マーフィーの最強FX投資法を伝授ブログ スパンモデル・スーパーボリンジャー・アクティベート時間分析等の手法を駆使
無料メールマガジン登録で特別レポートをプレゼント
SNS
マーフィの有料コンテンツ
タイアップ実施中

スパンモデル標準搭載

高速FX
条件達成でオリジナル動画プレゼント!
※詳細はキャンペーンページを
  ご確認ください


DMM FX
条件達成で書籍プレゼント!
※詳細はキャンペーンページを
  ご確認ください


外為ジャパン
条件達成で書籍プレゼント!
※詳細はキャンペーンページを
  ご確認ください


FXプライムbyGMO
【当サイト限定】最大13,000円
キャッシュバックキャンペーン実施中!


スパンモデル搭載のFX会社
外国為替証拠金取引のマネーパートナーズ

FXプライムbyGMO



FX取引ならヒロセ通商へ

トレイダーズ証券[みんなのFX]

外為どっとコム

FXダイレクトプラス

トラリピ×決済トレール

サクソバンク証券




MT4を使える会社


スパンモデル標準搭載

高速FX
条件達成でオリジナル動画プレゼント!
※詳細はキャンペーンページを
  ご確認ください


OANDA Japan

MT4用スパンモデルダウンロード
サインツール(遅行スパンアタッカー)は、MT4でないと利用できません。




書籍情報

マーフィーの最強スパンモデルFX投資法
著者:柾木利彦
日本実業出版社 刊
ブログ筆者
FXブログ柾木利彦
マーフィーこと柾木利彦 (まさき としひこ)

1956年生
1980年大学卒業後、三和銀行(現三菱東京UFJ銀行)入行。
ニューヨーク支店、東京本部の ドル円チーフディーラーを経て、
1992年米銀大手のシティバンク・欧州系大手のオランダ銀行東京支店
などで外国為替部長として外銀最大級のトレーディングチームを率いて活躍、現在に到る。
その間、「東京市場委員会」での副議長や「東京フォレックスクラブ」委員などを歴任。

卓越した市場関連知識を持ち、TV・ラジオ・新聞等で数多くの情報発信を行い、
東京外国為替市場の発展に貢献。
過去24年に及ぶトレード経験に基づき、独自のチャート分析 (「スパンモデル」
「スーパーボリンジャー」等)を確立。個人投資家に向けて最強の投資法
を伝授することをライフワークとして、現在も精力的に取り組んでいる。

発行
投資助言・代理業
関東財務局長(金商)第1898号
一般社団法人日本投資顧問業協会会員番号 第012-02773号
東京都新宿区新宿2丁目5番16号 霞ビル4F
エフピーネット株式会社
代表取締役 松島 修

FXブログリンク集
2011年12月 1日
dotline

20111201 AUDJPY H Span Model.GIF

添付チャートは、1日午前9時30分現在の豪ドル円相場の60分足スパンモデルです。

1昨日、昨日に続いて、本日も豪ドル円相場の60分足を取り上げています。

ご覧の通り、依然として、直近の豪ドル円と60分足スパンモデルとの相性が良いのが分かります。

昨日もお話した通り、相場がある時間軸のスパンモデルと一旦「相性」がよくなれば、その後は、その「相性」がいつまで続くかがポイントとなります。そして、その相性が崩れるまでは、トレンドが継続します。

すなわち、今回の上昇相場で言えば、実勢レベルがサポートゾーン上限ラインに下支えられて続伸し続ける限りは、この「良い相性」は続きます。ちょうど、波長が合致したようなもので、一定期間は継続しやすい「経験則」があります。

尚、昨日の動きについてですが、チャート内をご覧いただくとお分かりの通り、円枠A内にて、実勢レベルが一旦サポートゾーン上限ラインを下回りましたが、その局面での遅行スパンは円枠B内で示されている通り、ローソク足に下支えられて推移したことが見てとれます。

すなわち、豪ドル上昇トレンドがキープされた背景要因は遅行スパンにあったことが確認出来ます。

このように、「相性の良い時間軸のスパンモデル」を見出すことは、現在の相場と仲良くなる秘訣であり、さらには、次なる相場の変化についていく為に、有効だということです。尚、「次なる相場の変化」とは、この「相性」が崩れる時が、変化の兆候となることです。

★「スパンモデル」「スーパーボリンジャー」の詳しい見方・使い方については、私の著書「マーフィーの最強スパンモデルFX投資法」をお読み下さい。 
http://www.span-model.com/pr/

FPnet.com
Copyright 1996 FPnet Co., Ltd. All rights reserved.